石鹸で落とせる日焼け止め19選!ノンケミカルで肌と環境に優しい紫外線対策を

2022年4月19日

記事内リンクはプロモーションを含む場合があります

石鹸で落とせる日焼け止め19選!ノンケミカルで肌と環境に優しい紫外線対策を

本記事では、石鹸で落とせる日焼け止めのメリット、選び方、おすすめアイテムを紹介します

▼目的別に日焼け止めをチェック!

選び方も紹介しているのでチェックしてみてください♪

あわせて読みたい
もくじ

石鹸で落とせる日焼け止めを使うメリット

石鹸で落とせる日焼け止めを使うメリット
石鹸で落とせる日焼け止めを使うメリット

メリット

  • 時短で楽!
  • クレンジング・ダブル洗顔不要で肌負担軽減!
  • 家族皆で使える!
  • 環境にも優しい!

「石鹸で落とせる日焼け止め」として販売されている製品の多くは、防腐剤や保存料などの刺激成分を使わないノンケミカル処方なので、専用のリムーバーでクレンジングする必要がありません。過度な洗顔で肌に負担をかける心配も少なく時短にもなります

赤ちゃんも使えますし、肌質の違う家族も安心して共有できるのも嬉しいですよね。

簡単に洗い流せるので、顔を洗うのが苦手なお子様にもおすすめです。

お湯や石鹸で落とせるので、メイク落としを持っていない方も挑戦しやすい!

また、環境に配慮しながら紫外線対策ができるグッズもあります。

サンゴ礁の白化の一因になる「オキシベンゾン」や「メトキシケイヒ酸エチルヘキシル」を含まない日焼け止めです。これらの成分を含む日焼け止めの使用を禁止しているビーチもあるので、旅行の際に活躍してくれますよ!

種類別!石鹸で落とせる日焼け止め

石鹸で落とせる日焼け止めにも、ミストやジェル、ミルクタイプ等様々な種類があります。

使用シーンや目的に合わせて使い分けて、ストレスなく紫外線対策をしましょう!

石鹸で落とせる日焼け止め 種類
石鹸で落とせる日焼け止め 種類例

伸びが良くデイリー向きジェルタイプの日焼け止め

ジェルは毎日使いに最適

日焼け止め特有のキシキシ感がなく伸びも良い!1番使い勝手が良いタイプ。

みずみずしく潤ってくれる分、強い日差しや水には少々弱め。

肌への負担をかけず保湿してくれるので、毎日の通勤や短時間の外出には1番おすすめです。

髪やメイクの上にも使えて便利ミストタイプの日焼け止め

ミストは便利で楽!

サッと吹きかけるだけでOKなミストタイプの日焼け止めは、バタバタしがちな外出前や、ふとした時に塗り直したい外出中に便利。

吹きかけるタイプなので髪の紫外線対策もでき、メイクの上からUVカット効果を上書きできるのが魅力です。

部分的な塗り直しに便利スティックタイプの日焼け止め

特に日が当たりやすい部分や、日焼け止めが落ちやすい部分ににサッと使えるのがスティックタイプの魅力。手が汚れることもありません。

缶を振るスプレータイプだと音やスプレーの広がりが気になり、場所によっては使えないことも。スティックタイプはスマートに音もなく使えるので周りを気にする必要もありません。日焼け止め塗り直しが習慣づきやすいのでとてもおすすめです◎

保湿力とUVカット力のバランス◎ミルクタイプの日焼け止め

乾燥対策しがらしっかりUVカットするならミルクタイプがおすすめ

ミルクタイプの日焼け止めには保湿成分が配合されているものが多く、お肌の乾燥を防いでくれます。

乳液感覚でも使えるものも多いので、化粧下地としての使用もおすすめです。

油分が多く汗や水に強いのでアウトドアやレジャーにも向いていますよ。

サンゴ礁や海に優しい日焼け止めは、アルミ缶などジャーに入ったクリームタイプが多いですね。

目的別に選ぶ!石鹸で落とせる日焼け止め

UVカットの目的やシーン別に日焼け止めを選びましょう

目的別に選ぶ!石鹸で落とせる日焼け止め
目的別に選ぶ!石鹸で落とせる日焼け止め

SPF/PAで選ぶ

目的やシーンに合わせたSPF/PAを選びましょう。

常に高いものを使っていると肌に負担をかける原因になります。普段の通勤通学程度であればSPF10~20程度のUVカット効果で十分!アウトドアなど長く外に滞在する際には、SPF30以上のものがおすすめです。

高いSPFのものをつけていたとしても、時間が経つと汗などでムラができていたりします。2~3時間程度でこまめに塗りなおすことが大切です。

使用部位で選ぶ

日焼け止めによって「ボディ用」「顔用」などがあります。メイクの下地としても使えるよう油分を調整したものだったり、ボディ用により伸びのいいテクスチャーを目指したものがあるので、使用部位は確認しましょう。

プラスαの効果で選ぶ

日焼け止めには、紫外線カットという役割以外にも様々な効果が期待できるものがあります。

例えば、ブルーライトカット、虫除け、保湿などです。

紫外線だけではなく、ブルーライトもシミ生成の大きな要因の一つと言われています。紫外線対策もしつつブルーライトカットの機能が備わっていれば、窓際でのデスクワークも安心です。またアウトドアの際は、虫除け効果があるシトロネラやユーカリ等の精油の香りの日焼け止めを選ぶと良いでしょう。

種類で選ぶ

前述した通り、日焼け止めにはミルク・ジェル・スティック・スプレー(ミスト)・クリームなど様々な種類があります。

UVカット効果重視ならクリーム、保湿重視はミルク、使用感重視はジェル、時短重視やポイント使いしたいならスティックやスプレーが便利です。

 

石鹸で落とせる日焼け止め使用感重視の方向け

使用感重視の方のために、たっぷり塗ってもベタベタしにくいストレスフリーな日焼け止めを紹介します。石鹸で落とせるだけではなく、SPFとPAもしっかりあるものを選びました。

オルナオーガニック 日焼け止めクリーム

オルナオーガニック 石鹸で落とせる日焼け止めクリーム
オルナオーガニック 日焼け止めクリームIG
参考価格内容量日焼け止め効果
¥1,93550gSPF50+ PA++++

23種類の植物由来美容エキス&12種類の美容成分配合で高保湿かつサラッとした使い心地でストレスフリーな日焼け止めです。

SPF50+/PA++++の強力なUVカット効果がありながら、洗顔料やボディソープでオフできる優れもの。ティーツリー、ラベンダー、オレンジピールを基調としたアロマの香りも人気です。白浮きせずほんのり優しい香りなので、毎日使いのオーガニック日焼け止めを探している方におすすめです。

白浮きせずに強力UVカット!
¥2,037 (2022/08/16 20:24時点 | Amazon調べ)

ルハク 月桃UVボディヴェール

RUHAKU 石鹸で落とせる日焼け止めクリーム
ルハク 月桃UVボディヴェール 日焼け止め(TANP
価格内容量日焼け止め効果
¥3,96060mlSPF50+ PA++++

「RUHAKU(琉白、ルハク)」は沖縄発の国産オーガニックスキンケアブランド。全製品がオーガニック製品の国際基準であるエコサート認証を取得しています。

伸びの良いボディミルクのような日焼け止めで、生後6か月のお子様から使用OK!沖縄で古くから虫除けに用いられてきた「月桃」をベースに、ユーカリ・ローズマリーを加えた爽やかでリラックスできる香り。皮脂吸着能力の高いミネラル成分タルクを配合しているので、日中の汗や皮脂にも崩れにくいのも嬉しいポイントです!紫外線吸収剤不使用なので、海やサンゴ礁に優しく紫外線対策ができますよ。

また、石油由来合成界面活性剤や着色料、合成香料、パラベン、動物由来成分は不使用、防腐剤は天然由来のものを使用しているのも安心なポイント。

伸びの良いミルクタイプなのに、皮脂にも強い日焼け止め
¥3,180 (2022/08/16 20:33時点 | Amazon調べ)

アノネベビー トータルアウトドアUV

アノネベイビー 石鹸で落とせる日焼け止めクリーム
アノネベビー 日焼け止めクリーム(Amazon
価格内容量日焼け止め効果
¥2,10050gSPF20/PA++

99%天然由来成分、28種類のアレルギー物質、紫外線吸収剤、ナノ化成分不使用で、赤ちゃんも安心して使える日焼け止め。大気汚れ、虫よけ、保湿、紫外線対策の4つの機能を一度に補えるミルクタイプです。ぬるま湯で洗い流せるのが嬉しいポイント!

ぬるま湯で洗い流せるミルクタイプの日焼け止めだから赤ちゃんも使える
¥2,618 (2022/08/16 20:36時点 | Amazon調べ)

デイリーアロマ 白くま アウトドア UVクリーム

デイリーアロマ 白くま 石鹸で落とせる日焼け止めクリーム
デイリーアロマ 白くま UVクリーム(DAJ
油分が直接肌につかない処方でベタベタしない日焼け止め
¥2,280 (2022/08/17 15:14時点 | Amazon調べ)
価格内容量日焼け止め効果
¥2,58040gSPF50 PA+++

自然由来成分約99%、7つの無添加、植物性成分のうるおい成分で、家族皆で安心して使えるUVクリーム。「子供たちに元気に遊んでほしい」そんなママ目線で作られています。油分が直接肌につかないオイルinウォーター型処方なので、SPF50 PA+++なのにベタベタせず子供も使いやすい!シトロネラブレンドのエッセンシャルオイルで爽やかな香りは、夏のアウトドアにぴったりです

プロズビ デイリーUVクリーム

プロズビ 石鹸で落とせる日焼け止めクリーム
プロズビ デイリーUVクリーム(楽天
価格内容量日焼け止め効果
¥2,68870gSPF34 PA+++

肌に馴染みやすいクリームタイプで、日常使いにおすすめの1本です。肌の負担になる紫外線吸収剤や合成着色料を使わず、肌にやさしく紫外線対策できます。UVカット成分を水になじみやすい成分で特殊コーティングしているので、ぬるま湯でスルッと落とせるのがポイント。

ノンケミカルでも白浮きせず、男性でも使いやすいです◎

スルッと落とせて肌に負担をかけないデイリー使いの日焼け止め
¥2,688 (2022/08/17 15:18時点 | Amazon調べ)

石鹸で落とせる日焼け止めブルーライト対策もしたい方向け

シミの原因は紫外線のみにならず!毎日スマホやPCから浴びているブルーライトも美肌の大敵です。紫外線だけではなくブルーライトもカットしてくれる日焼け止めを集めました。

ヴァントルテ ミネラルUVクリーム

ヴァントルテ 石鹸で落とせる日焼け止めクリーム
ヴァントルテ ミネラルUVクリーム(Amazon
価格内容量日焼け止め効果
¥3,63030gSPF50+ PA++++

京都発ナチュラルコスメブランド「VINTORTE(ヴァントルテ)」のミネラルUVクリームは、日焼け止め効果SPF50+PA++++かつブルーライトを93.8%カットしてくれる最強アイテム。

エーデルワイスを中心とした6種のオーガニック植物エキスや3種のオーガニック植物オイルでスキンケアしながら紫外線やPM2.5などの大気汚染物質による環境ストレス対策ができます。白浮きせず、綺麗にトーンアップが叶いますよ♪※紫外線吸収剤、石油系界面活性剤、タルク、シリコン、鉱物油、パラベン、アルコール、合成香料、合成着色料すべて不使用

アトピーの母、肌荒れせずふっくらする!と1番のお気に入り✨

日焼け止め効果SPF50+PA++++かつブルーライトを93.8%カットしてくれる最強アイテム
¥3,630 (2022/08/17 15:20時点 | Amazon調べ)

ヴェレダ エーデルワイスUVプロテクト

ヴェレダ 石鹸で落とせる日焼け止めクリーム
ヴェレダ エーデルワイスUVプロテクト(公式
価格内容量日焼け止め効果
2,530円(税込)50gSPF38+ PA++

ヴェレダの日焼け止めは、100%天然由来成分生まれ&紫外線吸収剤不使用で敏感肌にも優しいオーガニックの日焼け止めミルクです。UVカットだけでなくブルーライトを96.9%カットしてくれるから、室内でのデスクワークの際にも大活躍♪植物美容成分で潤いを補ってくれるので、冷房暖房による乾燥からも守ってくれます。

心地よい艶感を演出してくれるので、肌が綺麗に見えるのがお気に入り!ファンデーションは使いたくないけど、すっぴん肌を綺麗に見せたい時にオススメです。

ブルーライトを96.9%カット!肌を綺麗に魅せてくれる日焼け止め
¥2,530 (2022/08/17 15:23時点 | Amazon調べ)

ハナオーガニック オーガニックUVベース

ハナオーガニック 石鹸で落とせる日焼け止めクリーム
ハナオーガニック オーガニックUVベース公式
価格内容量日焼け止め効果
¥4,37830mlSPF30 PA++

「多機能UVベース」と呼ばれている通り、紫外線・ブルーライト・花粉・大気汚染物質から肌を守ってくれるマルチな日焼け止めです。(大気汚染物質から肌を守るオウゴンエキスとブルーライトダメージを抑える希少なホワイトカカオを使用)光をコントロールする特殊な天然ミネラルが、パッと明るい肌に整えてくれます。「ピンクベージュ」「イエローベージュ」の2色展開で、ご自身の肌色に合わせて選べます!

日焼け止め効果のほかにブルーライトや花粉・大気汚染から守ってくれる多機能UVベース
¥4,400 (2023/04/29 16:08時点 | Amazon調べ)

アムリターラ オールライトサンスクリーンクリーム

アムリターラ 石鹸で落とせる日焼け止めクリーム
アムリターラ 日焼け止めクリーム(公式
SPF18 PA +、ブルーライトカット率94.2%。室内の作業中も紫外線が気になる方向けの日焼け止め
¥4,180 (2023/04/29 16:11時点 | Amazon調べ)
価格内容量日焼け止め効果
¥4,18040gSPF18 PA+

ブルーライトカット率94.2%の日焼け止め。美容天然ミネラル「酸化セリウム」で作った日焼け止めは、スルスルと伸びが良く、まるで美容液のようなみずみずしさです。石けんや、やさしいクレンジングで簡単に落とせます。ふわっと香る甘夏(光毒性のある成分は不使用)とローズマリーの精油の香りに癒されます。

iHerb

石鹸で落とせる日焼け止めとにかく時短したい方向け

仕事や子育てで忙しい毎日には、時短ができるスプレーミストスティックタイプの日焼け止めがオススメです。特にスプレーやミストは、時間が経ってもメイクの上からシュッとUVカット効果を上書きできるので便利。ひとつは持ち歩きたいアイテムです。中には虫除け効果のあるものも。

アロベビー アロベビー UV&アウトドアミスト

アロベビー 石鹸で落とせる日焼け止めスプレー
アロベビー アロベビー UV&アウトドアミスト(公式
価格内容量日焼け止め効果
¥2,58580mlSPF15 PA++

「アロベビー UV&アウトドアミスト」は虫除け&日焼け止め対策の2つがこなせる日焼け止めです。

ミストタイプなので外出先での塗り直しも簡単!バタバタするお出かけ前にもストレスなく使えます♪細かい粒子の紫外線散乱剤をミスト状にしているので、白浮き&ベタつきが気になりません。100%天然由来成分を使用していて、お湯だけで洗い流せるので赤ちゃんにも安心して使えますよ!かわいいプーさんデザインもあるので、ぜひチェックしてみてください♪※ミルクタイプ(チューブ)もあります

虫除け+日焼け止めが叶うミストタイプの日焼け止め。赤ちゃんも一緒に使えて安心◎
¥2,585 (2022/08/17 15:33時点 | Amazon調べ)

オサジ UVサンスティック

スティックタイプの石鹸で落とせる日焼け止め
オサジ UVサンスティック(IG
価格内容量日焼け止め効果
¥2,75014gSPF30 PA+++

心と身体の関係や皮膚科学を重視し、安心・安全な製品作りを徹底している国産ブランド「OSAJI(オサジ)」。

2021年7月に発売されたボディ用サンスティックは、手を汚さずに塗り直しができて便利♪スクワラン配合なのでスルッと塗れて、摩擦も少なくてすむのが嬉しいポイント。消臭成分を含む天然由来のユーカリをベースとした3種類の香りのラインナップでリラックスできます。(無香料&石鹸オフOKのローションタイプも!)

手を汚さずに塗り直せるステックタイプの日焼け止め
¥2,750 (2023/03/12 22:26時点 | 楽天市場調べ)

石鹸で落とせる日焼け止め保湿力重視の方向け

冷暖房で肌が乾燥するという方にオススメな保湿力重視の日焼け止めを集めました。セラミドやシアバターなどこだわりの保湿成分が、乾燥による不快感から肌を守ってくれます。

キュレル UVエッセンス

キュレル 石鹸で落とせる日焼け止め
キュレル UVエッセンス(公式
価格内容量日焼け止め効果
¥1,65050gSPF30 PA++

乾燥性敏感肌向けブランド「キュレル」といえば、セラミドケア!

保湿成分や肌荒れ防止成分を含んだUVエッセンスが、しっとり肌に導いてくれます。2021年2月にリニューアルして、保湿効果はさらにアップ!ウォーターベースでベタつかないので、ストレスなくデイリー使いできます

保湿成分や肌荒れ防止成分を含んだUVエッセンス
¥1,650 (2022/08/19 22:31時点 | Amazon調べ)

チャントアチャーム UVフェイス&ボディプロテクター

チャントアチャーム 石鹸で落とせる日焼け止め
チャントアチャーム UVフェイス&ボディプロテクター(IG
価格内容量日焼け止め効果
¥3,08080ml
*200mlの大容量タイプあり
SPF43 PA++

こちらはミルクとクリームの中間のようなテクスチャーで、しっとり系の日焼け止め

オーガニックハーブと天然オイル配合で保湿ばっちり!天然セラミドを配合しているので、乾燥や肌荒れを防ぎます。かなり高保湿ですので、メイクの前に使う場合はベースメイクの前に軽くティッシュオフしておくとより肌馴染みが良くなります。

無香料とありますが、うっすらココナッツ系の香りがするので、苦手な方は要注意です。

通常サイズのほかにも、ポンプタイプのラージサイズもあるので、自宅用と使い分けてと使い分けても◎

ミルクとクリームの中間のようなしっとりタイプの日焼け止め
¥3,080 (2022/08/19 22:33時点 | Amazon調べ)

ママバター UVバリア モイストミルク

ママバター 石鹸で落とせる日焼け止めミルク
ママバター UVバリア モイストミルク(IG
価格内容量日焼け止め効果
¥2,09050gSPF50+ PA+++

赤ちゃんとママ、敏感肌の方などに嬉しいスキンケア&ビューティアイテムを展開する「MAMA BUTTER(ママバター)」。UVケア製品は、2019年にオーガニック認証成分使用&ヴィーガン対応にリニューアル

UVバリア モイストミルクはみずみずしい乳液タイプでスーッと伸びるノンケミカル処方の日焼け止めで、天然由来保湿成分オーガニックシアバター3%配合でみずみずしい!冷暖房による日中の乾燥や1年中降り注ぐ紫外線からもお肌を守ってくれます。無香料・アロマイン(虫除け効果)の2種類が選べるので、香りに苦手意識のある方も使えるアイテムです。

クリームタイプ(SPF27 PA ++)はこちら

保湿力が売りのままバターからノンケミカルの日焼け止め
¥2,578 (2022/08/19 22:34時点 | Amazon調べ)

ノブ UVミルクEX

NOV 石鹸で落とせる日焼け止めミルク
ノブ UVミルクEX公式
価格内容量日焼け止め効果
¥2,68035gSPF32 PA+++

臨床皮膚医学に基づいた、敏感肌のためのスキンケアブランドNOV。こちらはみずみずしく素肌感覚で使えるミルクタイプなので、日やけ止めのキシキシ感が気になる方にもおすすめです。ミルクタイプの他にもローションタイプやスティックタイプ、ウォータープルーフのものもあるので、用途別に使い分けると◎

敏感肌のために作られたミルクタイプの日焼け止め
¥3,500 (2023/03/12 15:36時点 | Amazon調べ)

松山油脂 肌をうるおす 保湿UVクリーム

価格内容量日焼け止め効果
¥1,76050gSPF30 PA+++

保湿成分の大豆由来成分とセラミド、さらに肌に柔軟性を与えるスクワラン配合の日焼け止めです。

SPF30/PA+++なので、日常生活向き。顔に直接点置きするよりも、手のひらに広げてから顔に馴染ませるのがおすすめ。ファンデーションを塗り重ねるときは、軽くティッシュオフすると良いかも。

セラミド&スクラワン配合で使い心地抜群のUVクリーム
¥1,848 (2023/03/12 15:35時点 | Amazon調べ)
 

石鹸で落とせる日焼け止めサンゴ礁を守りたい方向け

最後に、サンゴ礁を傷つけない「リーフフリー」の日焼け止めを紹介します。

オールグッド サンスクリーン バター

オールグッド 石鹸で落とせる日焼け止めクリーム
オールグッド サンスクリーン バター(IG
価格内容量日焼け止め効果
¥1,98028gSPF50+

「ALL good(オールグッド)」は、アメリカ・カルフォルニア発、自然と調和した生活を送ることを目標として掲げるエコロジカル・ボディケアブランドです。

こちらは、NSFオーガニック認証 やOTCOオーガニック認証取得済みの日焼け止め。紫外線吸収剤不使用で、サンゴ礁にやさしい「リーフフレンドリー」です。オーガニックココナッツオイルがベースになっているので、塗り心地なめらかでよく伸びます♪自社の有機農場で採れたカレンデュラのエキス(保湿成分)で、紫外線による乾燥からお肌を守ってくれますよ。

ローションタイプ(SPF30)もあります。

ココナッツオイルがベースで塗り心地なめらか◎紫外線吸収剤不使用の日焼け止め

サンゴに優しい日焼け止め

サンゴに優しい 石鹸で落とせる日焼け止め
サンゴに優しい日焼け止め公式
価格内容量日焼け止め効果
¥2,98040gSPF50+ PA++++

その名前の通り、サンゴに有害な成分(※)を含まないウォータープルーフの日焼け止めクリーム。

沖縄のビーチにて、創業者が市販の日焼け止めクリームのサンゴへの悪影響を聞いたことから開発されました。汗、水に強い天然のウォータープルーフですが、60%以上が保湿美容成分でできているのでしっとり乾燥知らずなのも嬉しいポイント。石鹸とぬるま湯で簡単に落とすことができます。ラベンダー、ユーカリ、セイヨウハッカなど天然精油の優しく爽やかな香りです。

※サンゴ礁の白化の一因になる「オキシベンゾン」や「メトキシケイヒ酸エチルヘキシル」

環境に優しいウォータープルーフの日焼け止め
¥3,290 (2022/08/26 12:45時点 | Amazon調べ)

ラヴィステラ ボタニカルヴィーガンUVケアクリーム

ラヴィステラ 石鹸で落とせる日焼け止め
ラヴィステラ ヴィーガンUVケアクリーム (公式
価格内容量日焼け止め効果
¥3,74030gSPF15 PA+相当

植物療法士監修の国産ヴィーガンスキンケアブランド「LA Vie STELLA(ラヴィステラ)」。売上の一部は沖縄のサンゴ保全活動へ寄付されるなど、環境保全活動にも積極的に取り組んでいます。UVクリームは紫外線吸収剤不使用のリーフセーフ!さらに、肌荒れ予防効果のあるアーティチョーク葉エキスや、シミ予防に効くユズ種子エキス、他国産オーガニックハーブを贅沢に使ったUVクリームは保湿クリーム代わりとしても◎。見た目は量が少なく思えますが、かなり伸びが良いので長く持ちます♪

LA Vie STELLA

石鹸で落とせる日焼け止めで肌に優しくUVカットしよう!

いかがでしたか?夏に限らず年中お世話になる日焼け止めだからこそ、スキンケア効果があったりブルーライトをカットしてくれる機能があったら嬉しいですよね。今年は石鹸で落とせる日焼け止めを選んで、肌負担を軽減してみませんか?

日焼け止めを落とした後のケアについては、こちらの記事も合わせてご覧ください♪

ボディソープまとめ
シャンプーまとめ
リップクリームまとめ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
smile

Ethical Up [えしからっぷ]

自分と環境に優しい情報を掲載中。お気に入りを求めて、エシカルなアイテムをレッツトライ!とにかくトライ!

PICK UP

【2023年最新】通販で買えるヴィーガンケーキ集めました 1

全て通販で購入できるものです。 ヴィーガンというと「味がぼんやりしているのでは?」「あっさりしていて物足りないのでは?」と思うかもしれませんが、いまやヴィーガン戦国時代。 しっとりスポンジに濃厚クリー ...

失敗しない!おすすめ入浴剤ギフト厳選まとめ|個性派から高級実力派まで 2

心も体も温めてくれる入浴剤は、プレゼントの代名詞! どんなシーンや相手でも失敗しにくいし、たくさん種類があって選ぶのも楽しいですよね。 喜ばれる入浴剤ギフトの選び方は? 入浴剤ギフトの選び方 色々試せ ...

石鹸で落とせる日焼け止め19選!ノンケミカルで肌と環境に優しい紫外線対策を 3

本記事では、石鹸で落とせる日焼け止めのメリット、選び方、おすすめアイテムを紹介します。 ▼目的別に日焼け止めをチェック! 使用感重視の方 ブルーライト対策もしたい方 とにかく時短したい方 保湿重視派の ...

【2023年】通販で買えるヴィーガンアイスおすすめ17選!有機原料にこだわるアイスも 4

話題性はどんどん高まり、国内でも専門店が増えているヴィーガンアイスクリーム。乳製品や卵の代わりに、豆乳、ココナッツ、アーモンド、玄米、甘酒などをベースにした自然で優しい甘さが魅力です。 ヴィーガンアイ ...

-BEAUTY
-,