ECOVER(エコベール)のこだわりが詰まった「ゼロシリーズ」を実際に使ってみました!
- 容器の使いやすさ
- 泡立ち・泡切れ
- 汚れ落ち
- 香り
- 手肌へのやさしさ
これらを星5で評価しながら、良かった点・気になった点をレビューしています。
▼ 試したアイテム

※比較・ランキングはこちら
ECOVER(エコベール)食器用洗剤の特徴・口コミは?

ブランド名(国) | ECOVER(ベルギー) |
商品名 | Washing-up Liquid ZERO |
容量 | 950ml |
参考価格 | ¥691 |
エコベールゼロ食器用洗剤の特徴
エコベール食器用洗剤の特徴
- 生分解できる原料を使用。
- 英国アレルギー協会認定。
- ボトルは100%再生プラスチック。キャップも再生プラスチック50%使用。
- カーボンフットプリントの徹底。
(二酸化炭素の排出量を徹底的に把握、管理) - 動物実験を行わない(Cruelty Free|クルエルティフリー)
- WaterAidと協力、水が不足する地域への支援。
エコベールでは、100%再生プラスチックのボトルを使用する他に、容器の回収&リサイクルも実施しています。
シリーズの中でも無着色無香料にこだわった「ECOVER ZERO(エコベール ゼロ)」は、匂いに敏感な方におすすめ。
また、ECOVER ZEROはココカラファインやマツモトキヨシなどのドラッグストアでも取り扱いがありました。デイリー使いする食器用洗剤だからこそ、近所の薬局でも買えるというのは安心ですね。
エコベールゼロ食器用洗剤の口コミ

一方で巷では、以下のような口コミが目立ちました!(Amazonレビューを参考に要点まとめ)
特に気になった口コミ
- 他のエコ洗剤だと手荒れしたけど、エコベールゼロは大丈夫。
- 香りが「無」なので悪阻中も使える。(⇆)完全に無ではなく原料臭が気になる。←?
- 油物の汚れも落ちる。
- 液体が漏れて届いた。(Amazon)
複数見られたマイナス点は、段ボールに洗剤が漏れていたという口コミです。エコベールゼロはドラックストアでも比較的置いてあることが多いと思うので、心配な方はご近所をチェックしてみると良いかもしれません。
もう一点気になったのは、「香りが全くしない!」という口コミと「香りはゼロではなくて、原料の匂い?がする」という口コミがあった点です。実際に使ってみて、筆者なりに確かめてみました。
ECOVER ZERO (エコベールゼロ)レビュー
容器の使いやすさ
容器の使いやすさ

本体と詰め替え用がありますが、違いは大きさだけ。キャップやプッシュ式などの違いはなく、注ぎ口は同じです。

パカっとあける型ですが、片手でらくらく開けられます。
詰め替え用は950mlで、まあまあ重さがあるので注意。
液体自体がサラサラしている方なので、Froschのような切れの悪さがありません。
出過ぎることもないです。
筆者(20代女性)は今のところこのサイズで不便ないなーと思うので、次回も大きい詰め替え用のサイズを買うと思います。
重いのが不安な方は「本体」をお試しくださいね。
泡立ち・泡切れ
泡立ち・泡切れ

スポンジ中央に垂らしてみると、液体な無色透明です。
クシュクシュすると、最初泡立ちますが、すぐ気になる点が。。

最初こそ泡立つものの、すぐに泡がなくなる。

泡持ちが悪い。
言い方を変えれば泡切れは良くはあるんだけど、すぐ泡立たなくなるから洗剤を足したくなる。

液体がサラサラで泡もヘタレやすいために、こういう立体感のあるお皿だと、すぐ中央に泡が落ちてくる感じでした。
汚れ落ち
汚れ落ち
汚れ落ちはそこそこ。
一つのお皿を洗っている最中にも、泡が流れていってしまう感じがします。
油を使っていると、ぬるぬる感と臭いが取れきれないかな〜... 。
あらかじめキッチンペーパーでふいてから洗えば大丈夫そう。
汚れは取れますが、合成界面活性剤入り洗剤の「ギュッ」とした洗い上がりに慣れている人は物足りないと思います。
筆者個人としては、いつも「洗い上がりすぎているな」と感じていたので、ECOVERくらいの緩めの洗い上がりでも構わないかな。
洗い上がりなら、
フロッシュかAttitudeがオススメ
香り
香り
限りなく無香料という意味で、星5にしました。

私はフロッシュの立ちのぼる香りも好きですが。
エコベールゼロの食器用洗剤は、フロッシュやエコストアの無香料、シャボン玉石けん等と比べても香りは圧倒的に少ないです。
原料にこだわっている洗剤の中でも、ここまで香りがしないものはあまりないと思います。
口コミで見られた「原料臭」を意識して香りを嗅いでみましたが、鼻を近づけて意識的に探そうとすれば確かに原料?なのか僅かな香りがします。
筆者的には、本当に本当に微々たる香りに感じました。

個人的には、香りに敏感な方にもおすすめできるアイテムです。
手肌への優しさ
手肌への優しさ
手荒れが確実に減りました。
使用した後のヒリヒリ痛い感じがしません。
手肌への低刺激で言うと、他のエコ洗剤と比べてもかなり優秀と言えると思います。
【まとめ】エコベールゼロ 食器用洗剤の総合評価
総合評価
容器の使いやすさ | |
泡立ち・泡切れ | |
汚れ落ち | |
香り | |
手肌への優しさ |
いかがでしたか?
今回はエコベールゼロの食器用洗剤を実際に使ってみました!
良かった点
- ドラッグストアでの取り扱いあり
- 徹底した無着色無香料
気になった点
- 泡立ちはするものの、泡持ちが悪い
総合評価的な感想は、「無着色無香料のこだわりは感じたものの泡持ちが気になる」でした。
香りに敏感な方にはとてもおすすめできる食器用洗剤です。

▼ 他にも環境に優しい【食器用洗剤&スポンジ】をお探しの方は、以下の記事もぜひ♪