シャボン玉せっけんの「EM食器洗いせっけん」を実際に使ってみました!
- 容器の使いやすさ
- 泡立ち・泡切れ
- 汚れ落ち
- 香り
- 手肌へのやさしさ
これらを星5で評価しながら、良かった点・気になった点をレビューしています。
シャボン玉石けんからは2種類の食器用洗剤が出ているので注意してくださいね。
※最近は人気が続きボトルは売り切れ、詰め替えのみの販売になっています。今お使いの洗剤ボトルや別売りボトルを併用することをオススメいたします。

※比較・ランキングはこちら
シャボン玉石けんEM食器用洗剤の特徴・口コミは?

ブランド名 | シャボン玉石けん |
商品名 | EM食器洗い液体せっけん |
容量 | 300ml |
参考価格 | ¥1,000程度 |
シャボン玉石けんEM食器用洗剤の特徴
シャボン玉石けんはご存知の通り、無添加石けんで有名な老舗ブランド。
完全に純石けん成分のみの無添加にこだわっています。
\成分表は驚くほどシンプル/

シャボン玉石けん食器洗剤の特徴
- EM(有用微生物群)※を使用 。
※EMとは、人間や環境に役立つ「善玉菌」(乳酸菌や酵母)などの集合体のことです。農業、畜産、河川浄化、健康などの分野において世界100ヶ国以上で使われています。 - 香料・着色料・酸化防止剤の不使用。
- 再生紙やエコ間伐材、バイオマス素材を使用。
- SDGsへの積極的な取り組み。

1番の特徴はEM!
ニオイやカビの発生を抑え、汚れを落としやすくする働きがあります!
さらに、油脂に含まれるグリセリン(保湿成分)を残す製法・ケン化法でつくっているので、食器洗い後も手がツッパリません!
シャボン玉石けんEM食器用洗剤の口コミ

一方で巷では、以下のような口コミが目立ちました。(Amazonレビューを参考に要点まとめ)
特に多かった口コミ
- 排水溝やシンクのヌメり・汚れが防げる。
- 洗い上がりがサラサラになる。
- 値段が高いので続けられない。
特に気になったのは、お値段が高いという声。300mlで1,000円程度しますので、他の食器用洗剤と比較しても割高です。使用感に対する不満は他と比較しても少ないようでした。成分にこだわった結果ではありますが、日用品として使うことを考えればデメリットですよね。
▼ コスパ重視!という方には、フロッシュのエコ洗剤がオススメです。
シャボン玉石けんEM食器用洗剤を本音レビュー
容器の使いやすさ
容器の使いやすさ
キャップなどはついておらず、上に引いてそのまま使えるフロッシュの洗剤と同じタイプでした。

使う時に開け閉めする必要がないので、これが好き!
容器自体が柔らかすぎることもないので、力を入れ過ぎて出し過ぎてしまうこともありません。
300mlの小ぶりな容器なので持ちやすく、よくある筒型なので収納などもしやすいです。
中が見えない容器なので、残量を目で確認したい方は不便かな?
泡立ち・泡切れ
泡立ち・泡切れ

泡立ち○、泡切れ◎、泡持ち△
まず驚いたのが洗剤の粘度!
圧倒的にサラサラ。テクスチャーはほぼ水!
あまりに粘度が低いもんだから、泡立つのか...?と思いましたが、泡立ちは十分でした。


洗剤を出す時に糸をひいたりしないので扱いやすく、むしろ私は好きでした
洗剤ってボトルがベタつきやすかったりしてストレスなのですが、それもないです!
泡立ちは普通ですが、泡切れはかなり良く、スッキリ洗えて無駄な水も使わなくて済みます。
また、お皿に洗剤が残る心配もないので、そこも安心。
汚れ落ち
汚れ落ち

洗い上がりのキュッと感、サラサラ感は、エコ洗剤の中で群を抜いて優れています!

汚れ・匂いともによく落ちると感じました。
海老トマトクリームパスタを食べたあとのお皿もすっきり。匂いゼロです。強く擦らなくても汚れが落ちやすく、洗い上がりサラッとして満足!
香り
香り
限りなく無臭、という意味で星5です。
匂いに敏感な方も安心して使えると思います。
手肌への優しさ
手肌への優しさ
時間が経過しても手のひら・甲のカサカサ感なしで快適!

ストックしてしまっていた合成界面活性剤入りの食器用洗剤を使っていたら、夏場でもササクレ三昧で手がガサガサに...やっぱり手肌への優しさが全然違う(涙)と実感しました。
頻繁に使用しても、手のヒリつき、ガサガサを感じなくて済みました。
いつもは洗剤の使用後、手のひらも乾燥してハンドクリームがないとダメなのですが、シャボン玉石けんの食器用洗剤は手の油分を奪いません。「あ、そういえばハンドクリームつけてないけど大丈夫じゃん」と後から気づく感じです。
手肌に負担がないと、皿洗いへのやる気が湧いてくるので助かります。
(特に手肌を保湿する成分が含まれているわけではないので、手荒れが改善するわけではありません。)
シャボン玉石けんEM食器用洗剤の総合評価
総合評価
容器の使いやすさ | |
泡立ち・泡切れ | |
汚れ落ち | |
香り | |
手肌への優しさ |
いかがでしたか?
シャボン玉石けん「EM食器洗い液体せっけん」の使用感は、こんな感じでした!
良かった点
- サラッとした液体で容器がベタつかず扱いやすい。
- 泡切れが良く、汚れ落ちサラサラすっきり!
気になった点
- 300mlで¥1,000と、サステナブルな食器用洗剤の中でも高価。
総合的な感想「使用感は大満足、けど高い」。
液体と洗いがありのサラサラ具合はとても気に入ったので、これから値下げがあることを願います。
EMは排水溝のヌメりにも高価が期待できるので、夏場だけこれを使うのもいいかも。
気になっている方は、ぜひ1度試してみてください!
※最近は人気が続きボトルは売り切れ、詰め替えのみの販売になっています。今お使いの洗剤ボトルや別売りボトルを併用することをオススメいたします。

▼ コスパ重視!という方には、フロッシュのエコ洗剤がオススメです。
▼ 食器用洗剤/スポンジまとめ