FOOD

ヴィーガン&グルテンフリーのクッキーは体に優しい?おすすめ店紹介

2022年2月25日

ヴィーガン&グルテンフリーのクッキーは体に優しい?おすすめ店紹介
  • パンやパスタを食べると、なんとなく体がだるい。
  • 白砂糖を摂取すると鼓動が早くなる...。

そんな方のために、本記事では体への負担が少ないヴィーガン&グルテンフリーのクッキーを紹介しています

\こんなクッキーをピックアップ/

  1. 牛乳やバターなど動物性のものを使っておらず
  2. 小麦の代わりに米粉やオートミールを使っていて
  3. かつ美味しい!

小麦粉をたくさん使ったものを食べるとなんとなく怠くなる、という人は1度お試しあれ!

あわせて読みたい
あわせて読みたい

グルテンフリーかつヴィーガンのクッキー、メリットは?

グルテンフリークッキー(米粉やオートミールで代用)

グルテンフリーとはその名の通り、グルテンを使用していないことを意味しています。

グルテンは、小麦粉に水を加えてこねることでできる成分のこと。食品をふっくらさせたり食感をよくする働きがあるので、クッキーの他にも、パンやピザ、パスタなどに多く使われています。

なぜ「グルテンフリー」が流行っているの?

それは、グルテン関連のアレルギーが世の中には多く存在していること、またグルテンによって体調不良を引き起こす人が一定数いるからです。小麦アレルギーとまではいかなくても、小麦食品を摂取したあとに体の不調を感じる「グルテン不耐性」に悩む人も多いんですよ。

グルテン不耐性の症状例

  • 倦怠感(頭がボーッとする)
  • 頭痛
  • 肌トラブル
  • なんとなくお腹の調子が悪くなる
  • 集中力が下がる

私自身も昔から、ピザやパスタ、パンを食べると鼓動がドキドキと早くなり怠くなってしまいます。子供の頃からそうでしたが、蕁麻疹がでたりしたわけではなかったので、アレルギーや小麦への反応だなんていう考えはありませんでした。

ですが大人になって、ふとグルテンを控えるようになってから身体が楽になってきたんです「なんとなく体調が悪い」が続いている方は、1度グルテンから離れてみてご自身の体調の様子を観察するのはとてもおすすめですよ。

グルテン摂取量を、いつもより少し減らしてみましょう。

ヴィーガンクッキー(豆乳や植物性ミルクで代用)

ヴィーガンクッキーとは、乳製品や卵などの動物性原料を使っていないクッキーのこと。乳製品等のアレルギー持ちの方も食べられるのが大きなメリットのひとつです。

また、「ヴィーガンクッキー」を呼ばれるものの多くは、白砂糖を使っていません。

白砂糖とヴィーガン

白砂糖を作る過程では、動物の骨を焼いて炭にしたものが使われています。精製能力に優れているので、サトウキビから抽出された原料を濾過するのに適しているのです。このような理由から、精製されていない(牛骨フィルターを使用していない)ブラウンシュガーなどを使用します。

(とはいえ、白砂糖はヴィーガンの方にとっても少しグレーゾーンのよう。)

白砂糖は、摂取時に血糖値が急激に上がりやすいという性質を持っています。一方でヴィーガンクッキーは精製された白砂糖の代わりにブラウンシュガーやメープルシロップを使っているので、血糖値の上昇が緩やかです

また、白砂糖は何度も精製されていくうちにカルシウムやミネラル分などの栄養を失っています。そういった点でも、白砂糖を使うよりも体に良いと言えます。

ヴィーガンかつグルテンフリーのクッキーを取り扱うお店

【都内・軽井沢】ovgo B.A.K.E.R(ヴィーガンクッキー専門店)

ヴィーガンでグルテンフリーのクッキー
グルテンフリーのオートミールクッキー 引用:Instagram
ビッグサイズの個包装 引用:Instagram

オートミールクッキー

3枚入り 税込960〜990円


ovgo B.A.K.E.R(オブゴベーカー)は、ヴィーガンクッキーの専門店。とくにオートミールを使用したグルテンフリーシリーズは、ザックザクの歯ごたえで大人気です!1枚1枚が大きくて歯応えがあるので満足感◎

ココアアールグレイやジンジャーブレッド、抹茶小豆、ローズマリーココナッツなど面白いラインナップが魅力。とくにおすすめなのはココナッツチャイオートミールで、ココナッツの甘くて優しい香りと香ばしいスパイシーな香りが癖になる味わいです♪

パッケージも店構えもかわくて、つい立ち寄りたくなります。

▼ オンラインで購入可能ですが、小伝馬町に実店舗があります。駅近なのでアクセス抜群です。(軽井沢にもキヨスクあり)

【京都】VEGAN TREATS KYOTO(オーガニック・ヴィーガンのスイーツ店)

VEGAN TREATS(旧sisters kitchen australia)はオーガニック・ヴィーガンにこだわったスイーツ店。

クッキーなど焼き菓子には、グルテンフリーのものもあります。甘味料には精製された白砂糖は一切使わず、オーガニックのきび砂糖やメープルシロップを使用しています。ミネラル豊富で体にも嬉しい!

▼ 京都・醍醐にあるHEROES COFFEEで製造を行なっています。店内で焼き立てのヴィーガン・オーガニック焼き菓子とコーヒーをいただけますよ!

ヴィーガン&グルテンフリーのクッキーを選んで、体を労ってみよう

いかがでしたか?

実際に私自身が、小麦粉や白砂糖で鼓動が早まったり体調を崩した経験があることもあり、今回このような記事にまとめてみました。

小麦粉の代替品でつくられたグルテンフリー食品は、すでに不調を抱える人にも、そうでない人にも取り入れてほしいものです。私たちの身の回りは本当に多くの小麦粉製品で溢れているので、グルテンゼロは難しいかもしれません。でもふとした時に、「グルテンフリー」の選択を取り入れてみると、自分の体にとってサステナブルな暮らしが実現できると思いますよ。

体に優しい、地球に優しい、生産者に優しい、サステナブルなスイーツ大集合!他のスイーツも気になる方は、よろしければどうぞ。

▼ 自分だけではなく、生産者に優しい「フェアトレード」にこだわったチョコレートを紹介

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

PICK UP

石鹸で落とせる日焼け止め19選!ノンケミカルで肌と環境に優しい紫外線対策を 1

本記事では、石鹸で落とせる日焼け止めのメリット、選び方、おすすめアイテムを紹介します。 ▼目的別に日焼け止めをチェック! 選び方も紹介しているのでチェックしてみてください♪ もくじ 石鹸で落とせる日焼 ...

【2023年】通販で買えるヴィーガンアイスおすすめ17選!有機原料にこだわるアイスも 2

話題性はどんどん高まり、国内でも専門店が増えているヴィーガンアイスクリーム。乳製品や卵の代わりに、豆乳、ココナッツ、アーモンド、玄米、甘酒などをベースにした自然で優しい甘さが魅力です。 ヴィーガンアイ ...

環境に優しいオーガニックシャンプー 3

本記事では、環境に優しいシャンプーを紹介しています。 なんとなく同じシャンプーを使い続けている人も多いと思いますが、毎日使うものだからこそ、未来の自分と環境に負荷をかけないシャンプーを選んでみるのも良 ...

手肌と環境に優しい!食器洗剤【厳選ランキング】天然成分で汚れは落ちる? 4

手肌と環境に優しい食器洗剤をランキング形式で集めました!どれもAmazonや楽天市場などで簡単に手に入るものです。 全ての製品を実際に使ってみたので、是非参考にしてみてください。 » 食器洗剤ランキン ...

-FOOD
-,